Gmailのメール内に特定の要素を含んだメールだけ自動抽出してくれる拡張機能「Mikey for Gmail」

Gmailをさらにフィルタリング
Mikey for GmailはGmailに溜まっているメールをフィルタリングしてくれる拡張機能です。
フィルタリングは3種類あり、
・添付ファイルを含むメール
・リンクを含むメール
・画像を含むメール
に分類されます。
拡張機能導入後、解析がはじまります。
解析後、上記のメールを一覧で閲覧できるので便利。
メールを探すのが少し楽になりそうですね。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
フィルタリングは3種類あり、
・添付ファイルを含むメール
・リンクを含むメール
・画像を含むメール
に分類されます。
拡張機能導入後、解析がはじまります。
解析後、上記のメールを一覧で閲覧できるので便利。
メールを探すのが少し楽になりそうですね。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
記事公開日:2013年08月12日 コメント(0)
Gmailで複数のメールをまとめて選択できるChrome拡張機能「Click-n-Drag Checkbox for Gmail」

Gmailのチェックボックスをまとめて選択
Click-n-Drag Checkbox for GmailはGmailのチェックボックスをまとめて選択できる拡張機能です。
複数のメールを選択する際に、ひとつひとつチェックボックスをチェックしていては面倒です。
この拡張機能を入れると、ドラッグして複数のチェックボックスを有効にできます。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
複数のメールを選択する際に、ひとつひとつチェックボックスをチェックしていては面倒です。
この拡張機能を入れると、ドラッグして複数のチェックボックスを有効にできます。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
Gmailで複数メールを一括チェック!
記事公開日:2012年05月22日 コメント(0)
Gmailに予約送信とリマインダー機能を搭載できる「Boomerang For Gmail」が便利

Gmailに予約送信・リマインダー機能を
「Boomerang For Gmail」はGmailに予約送信およびリマインダー機能を搭載できる機能です。
FirefoxおよびChromeで動作するようです。
メールを1時間後に送信させたり、既読メールを3時間後に未読状態に戻したりできます。
未読に戻すことでリマインダー代わりに使えそうですね。
なかなか便利な機能でおすすめですよ。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
FirefoxおよびChromeで動作するようです。
メールを1時間後に送信させたり、既読メールを3時間後に未読状態に戻したりできます。
未読に戻すことでリマインダー代わりに使えそうですね。
なかなか便利な機能でおすすめですよ。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
Boomerang For Gmailを使ってみる
記事公開日:2010年12月13日 コメント(2)