ツール・サイト紹介
ニュース/2ちゃんねる

話題のGoogle新サービス「Google+」に友人を招待する方法

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Google+
Google+

Google+への招待の仕方が分かりづらい


最近ホットなサービス「Google+」。
GoogleがリリースしたFacebookみたいなサービスですが、招待制で招待を受け取った方のみ利用できます。

招待状欲しい!という方をたくさん見かけます。
私も先日招待を受けて、正式に登録完了しました。

登録完了すると、招待ができるようになります。
しかし、正規の招待は一部のユーザしかできないようです。
そこで、裏技チックな招待の仕方がありますので、以下にまとめます。

他にも招待の方法があると思いますが、とりあえず2つを紹介。


Google+に友人を招待する その1


「Googleウェブマスターツール」で是非とも確認しておきたい5項目まとめ

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
ウェブマスターツール
ウェブマスターツール

ウェブマスターツールの機能いろいろ


ウェブサイトをお持ちの方は必ず登録しておくべきサイト「ウェブマスターツール」。
Googleウェブマスターツールではページ表示に関する詳細レポートが確認できますよ。

定期的にエラーがでていないかなどチェックしておくと良いですよ。
今回は、その中から5つの機能を紹介しますね。

詳細は以下より。


1. サイトマップ


Googleリーダーで購読しているフィードをまとめられる「パッケージ作成」機能が便利

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Googleリーダー
Googleリーダー

Googleリーダーの購読フィードをまとめる


Googleリーダーに「パッケージ作成」機能というものがあります。
最近この機能に気づいたんですが、調べてみると数年前からあったようですね。

パッケージ作成機能を使うと、友人におすすめしたいフィードをまとめられます。

Googleリーダーにフォルダを作成している方は多いかと思います。
そのフォルダ内のフィードをまとめて共有できるという機能ですね。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


おすすめフィードをパッケージ化


Chrome 10 でフォントを指定してるのに反映されない現象の対処法

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Chrome 10
Chrome 10

Chrome 10からフォントまわりの設定が変更された?


Chromeをメインブラウザとして使ってるのですが、先日からフォントまわりがどうやらおかしいことに気づきました。

何を血迷ったのか、Chromeをアンインストールしてしまい、もう一度入れなおしました。
Chrome10を再インストール後、フォントを設定しているのに、ページにぜんぜん反映されないという現象が起こりました。

色々調べてみますと、どうやらChrome 9 → 10のアップデートで、ゴシック系のフォントが指定できなくなったようです。

以下にその対処法を載せておきますね。フォント設定でお困りの方どうぞ。


Chrome 10 でフォント設定をする


無料版Dropboxの容量を最大20GBまで増やす方法まとめ

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Dropbox
Dropbox

Dropboxの容量を最大20GBまでアップさせる!


Dropbox」はみなさんご存知のストレージサービスです。
いろんなPCと写真を同期させることができますし、オンラインにもファイルを保持できます。

無料ユーザだと通常2GBの容量なのですが、あの手この手を使うと最大12GBまで増やせます。
(※現在、一部利用できないキャンペーンがあり、11.896GBが最大となります。)

※追記(2011.01.23)※
「.edu」のメアドがあれば最大20GBまで増やせるみたいですね。
「.ac.jp」でもOKです!(情報提供:@ymatz
(詳細: https://www.dropbox.com/edu

(★記事タイトルを12GBから20GBに変更させていただきました)

Dropboxを活用してる方は、容量をたくさん持っておくと何かと便利ですよ。
以下に、現在利用できるDropbox増量キャンペーンをまとめます。


友人を招待する(最大8GBアップ)


日本語で学べるHTML5関連資料15個まとめ

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
SlideShare
SlideShare

SlideShareで見つけたHTML5資料まとめ


HTML5について色々と調べてたときに見つけた資料いろいろです。
せっかくなのでまとめておこうかなと思って記事にしました。

SlideShare」というプレゼン資料共有サイトがありまして、そこから見つけた資料です。

HTML5に関する資料で役立ちそうだなと思ったものを15個ピックアップしました。
日本語で書かれているもののみ抜粋。

HTML5の勉強をしようと思う方や、HTML5に興味のある方は是非ご覧ください。
以下に15個のHTML5関連スライドを貼っておきますね。


HTML5, きちんと。


Google Analytics の「アドバンスセグメント」を利用してソーシャルネットワークからのアクセスを解析する方法

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Google Analytics
Google Analytics

GoogleAnalyticsでソーシャルネットワークからのアクセスを解析


Google製の解析ツール「Google Analytics」はご存じの方も多いかと。
無料で使えて超高機能なので、入れておいて損はないですね。

このGoogleAnalyticsを使って、ソーシャルネットワークからのアクセスだけを解析するレポートを作る方法です。

自分のサイトへのアクセス元はたくさんあると思います。
うちのサイトだと、旧サイトや他ブログのヘッドラインや、ニュースサイトなどなど。

最近のTwitterやFacebookの流行りを考えると、ソーシャルネットワークからのアクセスもかなり多くなってきています。
Twitterで盛り上がると訪問者がグッとあがったりもしますからね。

そういうわけで、ソーシャルネットワークからのアクセスは非常に重要だと思います。
ソーシャルネットワークからの解析結果をみると、いろんな発見があるかもしれませんね。

詳細は以下より。
(※この記事は、Segmenting Social Traffic in Google Analyticsを参考にして書きました。)


GoogleAnalyticsでソーシャルネットワークレポート作成


Facebookにアップロードしている全データをzipでダウンロードする方法

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebook
Facebook

Facebookのデータをすべてアーカイブする


Facebookアップロードした写真や動画や自分の投稿をすべてアーカイブする方法です。

先月くらいに、Facebookに全データダウンロード機能が登場したとニュースに流れてましたね。

参考:Facebookに「自分のアカウントの全データダウンロード」機能登場

言語を日本語に設定しているとまだ利用できないみたいです。
英語に設定すると、ダウンロード機能が使えたので、そのときの様子をまとめますね。


Facebookから全データをダウンロードする


二十歳街道まっしぐら 2nd @カメきち 2010.10.01-