ツール・サイト紹介
ニュース/2ちゃんねる

Instagramの写真をPCから検索できるサービス「Search Instagram」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Search Instagram
Search Instagram

InstagramをPCから検索


Search InstagramInstagramの写真を検索するサービスです。

PCからInstagramに投稿された写真を検索することができますよ。
検索結果は、下から上にゆっくり流れます。
ぼーっと眺めているだけでもなかなか楽しいかも。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Instagramの写真を検索する


Instagramに投稿された写真をリアルタイムに地図上で閲覧できるサービス「Mapstagram」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Mapstagram
Mapstagram

リアルタイムにInstagramの写真をマッピング


Mapstagram」はリアルタイムにInstagramの写真が地図上に現れるサービスです。

ぽつぽつと写真が投稿された場所に表示されます。

いま現在、どの場所でどんな写真が撮られているのかがわかるので楽しいですね。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Instagramの写真を地図上でリアルタイムに


Instagramの写真を並べてグラデーションを表現したサイト「Instashade」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Instashade
Instashade

Instagramの写真をグラデーションで


Instashade」はInstagramの写真をグラデーションでまとめたサイトです。

Instagramで共有されている写真を
赤→オレンジ→黄→青→紫→赤のようにグラデーションで並べたサイトです。

気になる写真をクリックすると、大きなサイズの写真が表示されます。

Instagramの写真を色で探したいときにどうぞ。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Instagramの写真でグラデーションを


Instagramの写真をまるごとコピーし、ZIP形式でアーカイブできるサービス「Copygram」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Copygram
Copygram

Instagramの写真をPCで友人と共有&一括バックアップ


Copygram」はInstagramの写真をPCで共有できるサービスです。

Instagramを利用していない人にも、写真フィードをまるごと共有できます。

また、Copygramに登録すると、自分のInstagram写真をまとめてZIPで保存できますよ。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Instagramの写真を友達と共有


Instagramの写真をマグネットにできるサービス「StickyGram」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
StickyGram
StickyGram

Instagramの写真をマグネットにできるサービス


StickyGram」はInstagramの写真をマグネット化できるサービスです。

合計9枚の写真を1つのセットとして作ることができます。
冷蔵庫などにペタッとお気に入りのInstagram写真を貼り付けることができますよ。

イメージはこんな感じ。


StickyGram

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Instagramの写真をマグネットに


InstagramでLikeした写真をJSON, RSS, TEXT形式で出力できるサービス「Instamator」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Instamator
Instamator

InstagramでLikeした写真のみ抽出


Instamator」はInstagramで自分がLikeした写真のみ抽出してくれるサービスです。

抽出したデータは、JSON, RSS, TEXT形式に対応しています。
どちらかというと開発者向けなサービスですね。

お気に入りの写真のみを取ってこられるのは便利です。
以下に使ってみた様子を載せておきます。


InstagramでLikeした写真のRSSを取得


自分の周辺地域から投稿されたInstagram写真を抽出できるサービス「Instabam」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Instabam
Instabam

Instagramに投稿された近隣写真


Instabam」はInstagramに投稿された近隣の写真を抽出してくれるサービスです。

PCからも利用できますが、iPhoneからの利用を想定されて作られていますよ。
自分の位置情報を送ると、その近隣のInstagram写真を一覧で表示してくれます。

お気に入りの写真を見つけたら、その人のアカウントにInstagramアプリからアクセスできますよ。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


近隣のInstagram写真を抽出


Instagramの写真を大きなサイズでPCから閲覧できるサービス「Pictajam」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Pictajam
Pictajam

Instagramの写真フィードを閲覧できるサービス


Pictajam」はInstagramの写真をPCで閲覧できるサービスです。

特徴としては、大きな写真でフィードを見られるところです。
さらに、PCからフォローしたりLIKEすることもできます。

Discover機能があるので、新しい写真やユーザの発見も可能。
その場でフォローすることもできるので便利です。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


InstagramをPCから利用


二十歳街道まっしぐら 2nd @カメきち 2010.10.01-