ツール・サイト紹介
ニュース/2ちゃんねる

自分がアップしたInstagramの写真をまとめてzipで保存できるサービス「Instarchive」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Instarchive
Instarchive

Instagramの写真をすべてZIPで保存


InstarchiveInstagramの写真を丸ごとダウンロードできるサービスです。

自分がアップした写真をZIPでまとめてダウンロードして保存できますよ。
サイズは一番大きなサイズのもの。

Instagramにたくさん写真をアップしたけど、PCでもその画像を保管しておきたいという方は是非。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Instagramの写真をまとめてダウンロード


Instagramの写真にキャプションを付けられるサービス「Captagram」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Captagram
Captagram

Instagramの写真にキャプションを付けられる


CaptagramInstagramの写真にキャプションを付けられるサービスです。
Instagramの様々な写真に対して、写真の上にキャプションをつけることができます。

写真に文字を載せるというかんじですね。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Instagramの写真にキャプションを


Instagramの写真を流し見したり、スクリーンセーバーにできるサイト「Instarium」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Instarium
Instarium

Instagramの写真をスクリーンセーバーに


InstariumInstagramのフィードをスクリーンセーバーにできるサービスです。

以前、PCから『Instagram』をもっと楽しむためのWebサービス25個まとめで紹介しましたが、新しくなったみたいなのでピックアップ。

ウェブからアクセスするとInstagramの人気写真や自分がLikeした写真が流れて表示されます。
スクリーンセーバーもダウンロードできるので、Instagram好きの方には嬉しいサービスですね。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Instagramの写真を流し見する


Instagramの写真をPinterestのUIで楽しめるサービス「Pingram」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Pingram
Pingram

Instagramの写真をPinterest風に


PingramInstagramをPinterest風に閲覧できるサービスです。

Pinterestというサービスが巷で人気がでていますが、InstagramをPinterestUIで楽しめるというサービス
自分のフィードやLikeした写真一覧なども閲覧できますよ。

気に入った写真は「Pin it」することもできます。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


InstagramをPinterestっぽく


InstagramでLikeをつけた写真を次々と閲覧できるサービス「Fanagr.am」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Fanagr.am
Fanagr.am

InstagramのLike写真をどんどん表示


Fanagr.amInstagramのLike写真をどんどん表示できるサービスです。
自分がLikeつけた写真が画面いっぱいに敷き詰められますよ。

クリックすると拡大されて、コメントなど詳細情報が見られます。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Likeつけた写真のみ抽出


あなたのInstagram写真からiPhoneケースが作られるサービス「Casetagram」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Casetagram
Casetagram

自分好みのiPhoneケースを作る


CasetagramInstagramの写真からiPhoneケースを作成できるサービスです。
iPhoneケースの柄をInstagramに投稿している写真にできます。

デザインも複数用意されており、カッコいいものから可愛いものまであります。
今週から日本語対応になりました。


~お知らせ~

先日、ありがたいことにCasetagramさんからギフトコードを頂きました。
通常 34.95ドルするところを、ギフトコードを使うと無料でiPhoneケースが作れます。

読者用プレゼントとして5つギフトコードを頂きましたので、
ご希望の方は下記フォームよりご応募下さい!


 ---------------------------------------------------------------------★
 ◯ 応募締切:2012/02/05
 ◯ 当選数:5名
 ◯ 応募ページ:
 
締めきりました。たくさんのご応募ありがとうございます。
     https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHpJSUh6TXV2a2ZPbkRMT2M4WW5rVlE6MQ 

 ※応募者情報は、応募者の合否の決定および連絡に利用します。
  これ以外の目的では応募者情報を利用しません。
 ※当選者の方には、20kaido@gmail.comからメールでギフトコードをお伝えいたします。
 ---------------------------------------------------------------------★ 

以下に使ってみた様子を載せておきます。


自分だけのiPhoneケースを作る


Instagramの写真を山積みにして閲覧できるサービス「Photo Pile」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Photo Pile
Photo Pile

Instagramの写真を山積みに


Photo PileInstagramの写真を山積みにして閲覧できるサービスです。

ウェブサイトだとどうしても均一に並んだ結果を目にしがちですが、
Photo PileではInstagramの写真をばさーっと机に山積みにした状態にして閲覧ができます。

見せ方が違うだけでだいぶ印象も変わり新鮮味がありますね。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


散らばったInstagramの写真を閲覧する


Instagramの写真をカレンダー形式で振り返られるサービス「1/365gram」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
1/365gram
1/365gram

Instagramの写真をカレンダー形式で振り返られる


1/365gramInstagramの写真をカレンダーで振り返られるサービスです。

いつ自分がどんな写真を撮ったのかをカレンダー形式で閲覧できます。
また、同じ日に撮った写真をまとめてくれたりします。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Instagramの写真をカレンダーで


二十歳街道まっしぐら 2nd @カメきち 2010.10.01-