YouTube動画の音声を切り抜き、MP3/m4r形式に変換してくれるサービス「Make Your Own Ringtone」

YouTube音声からiPhoneの着信音を
Make Your Own RingtoneはYouTube音声からiPhoneの着信音を作成できるサービスです。
YouTube動画のURLを指定し、着信音にしたい部分をトリミング。
あとはMP3, m4r形式に自動的に変換してくれますよ。
ローカルからMP3ファイルをアップロードして変換もできます。
関連過去記事:YouTube動画の音声からiPhoneの着信音を作成できるサービス「MakeRingtone」
以下に使ってみた様子を載せておきます。
YouTube動画のURLを指定し、着信音にしたい部分をトリミング。
あとはMP3, m4r形式に自動的に変換してくれますよ。
ローカルからMP3ファイルをアップロードして変換もできます。
関連過去記事:YouTube動画の音声からiPhoneの着信音を作成できるサービス「MakeRingtone」
以下に使ってみた様子を載せておきます。
お気に入りの着信音を作る
まず「Make Your Own Ringtone」にアクセスしましょう。

YouTube動画のURLもしくはローカルのMP3ファイルを指定します。

音声が読み込まれたら、着信音にしたい部分を切り抜きます。
その場で音声を再生して確認できます。

しばらくすると、MP3化、および着信音に設定できるm4r形式のファイルが生成されます。
ダウンロードして着信音に設定してみましょう。
iPhoneの着信音をカスタマイズしたい方はぜひ!

YouTube動画のURLもしくはローカルのMP3ファイルを指定します。

音声が読み込まれたら、着信音にしたい部分を切り抜きます。
その場で音声を再生して確認できます。

しばらくすると、MP3化、および着信音に設定できるm4r形式のファイルが生成されます。
ダウンロードして着信音に設定してみましょう。
iPhoneの着信音をカスタマイズしたい方はぜひ!


この記事をみた人はこんな記事も見ています
前後の記事もどうぞ
この記事をブックマーク/共有する
トラックバックURL
このブログを購読しますか?
FeedlyなどのRSSリーダーを使うと、このブログの更新情報をいち早くキャッチできます。このブログのRSS(http://20kaido.com/index.rdf)を登録すれば、更新されるたびに概要(記事タイトル・冒頭)が手に入ります。
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!

・メール
20kaido@gmail.com
・Twitter
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
20kaido@gmail.com
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
記事公開日:2013年03月20日 コメント(0)
Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント
コメントする
