ウェブ上で描いたマインドマップをPDFや画像で出力できるサイト「Mind42」

マインドマップをウェブで
Mind42はマインドマップをウェブ上で描けるサイトです。
大きなキャンバスの上に、マインドマップを自由に描くことができますよ。
「+」ボタンを押していくと次々とツリーが完成していきます。
描いたマインドマップはPDFや画像として出力することもできます。
また、個別URLを生成してウェブ上で共有も可能。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
大きなキャンバスの上に、マインドマップを自由に描くことができますよ。
「+」ボタンを押していくと次々とツリーが完成していきます。
描いたマインドマップはPDFや画像として出力することもできます。
また、個別URLを生成してウェブ上で共有も可能。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
マインドマップを描く
まず「Mind42」にアクセスしましょう。
無料登録するとすぐに利用できますよ。

このようにマインドマップを描くことができます。
中央から順番に関連のあるもの/ことを次々と追加していきましょう。
左側のメニューにはTODOリストやメモを残すこともできます。
右上にプレビューがあるので、
おおきなマインドマップを描いても全体像がはっきりして便利ですね。
出来上がったマインドマップはPDFや画像として出力できます。
ウェブ上に公開してURLで共有も可能ですよ。
ぜひマインドマップを作る際はご利用ください。
無料登録するとすぐに利用できますよ。

このようにマインドマップを描くことができます。
中央から順番に関連のあるもの/ことを次々と追加していきましょう。
左側のメニューにはTODOリストやメモを残すこともできます。
右上にプレビューがあるので、
おおきなマインドマップを描いても全体像がはっきりして便利ですね。
出来上がったマインドマップはPDFや画像として出力できます。
ウェブ上に公開してURLで共有も可能ですよ。
ぜひマインドマップを作る際はご利用ください。


この記事をみた人はこんな記事も見ています
前後の記事もどうぞ
この記事をブックマーク/共有する
トラックバックURL
このブログを購読しますか?
FeedlyなどのRSSリーダーを使うと、このブログの更新情報をいち早くキャッチできます。このブログのRSS(http://20kaido.com/index.rdf)を登録すれば、更新されるたびに概要(記事タイトル・冒頭)が手に入ります。
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!

・メール
20kaido@gmail.com
・Twitter
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
20kaido@gmail.com
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
記事公開日:2013年02月25日 コメント(1)
Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント
1.通りすがりさん :2013年02月26日 15:48
フリーハンドの可愛さがない
コメントする
