ツール・サイト紹介
ニュース/2ちゃんねる

今週の人気記事

Google ChromeをMarkdown記法が使えるメモ帳に変身させる拡張機能「TextDown」

あとで読む Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
TextDown
TextDown

Markdown記法で文章が書ける


TextDownMarkdown記法で文章が書けるChrome拡張機能です。

Markdownという文章の書き方というか文法みたいなのがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Markdown

この拡張機能をいれると、Chrome上でMarkdownで文章が書けます。
右側にプレビューが表示されて、便利ですよ。

書いた文章はもちろん保存できます。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


MarkdownをChromeで


まず「TextDown」にアクセスしましょう。
Chromeに拡張機能をインストールしましょう。

インストール後、「TextDown」を起動します。


TextDown

左側がMarkdown記法で書いたもので、右側がプレビューです。
その場で書いたものがすぐにプレビューに表示されるので便利ですね。

また、Ctrl+Shift+Sでローカルに保存もできますよ。

Markdown記法に慣れている方はいれてみてはいかがでしょうか。
 本記事で紹介したサイト
TextDown
https://chrome.google.com/webstore/detail/efalomlklhakojjbdfehfkgoicablooc/
あとで読む Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 この記事をみた人はこんな記事も見ています

 前後の記事もどうぞ

 この記事をブックマーク/共有する

 トラックバックURL

Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント
1.シマダ2013年04月22日 15:41
最近リリースされたStackEdit(https://chrome.google.com/webstore/detail/stackedit/iiooodelglhkcpgbajoejffhijaclcdg)がTextDownよりも素敵です。

コメントする
お名前
二十歳街道まっしぐら 2nd @カメきち 2010.10.01-