ツール・サイト紹介
ニュース/2ちゃんねる

今週の人気記事

2011年に話題になった記事TOP20まとめ

あとで読む Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
二十歳街道まっしぐら
二十歳街道まっしぐら

2011年話題になった記事ランキング


2011年もあと少し、今年更新した約260記事の中からアクセスが多かった記事TOP20の紹介です。
今年は4月から社会人になったので、更新に割ける時間が少なくなってしまいました‥。
なんとかやっていけているので、この調子で来年も引き続き更新していきます。

2011年は波乱万丈な1年でアップダウンが激しかったです。
2012年はもっと落ち着いた1年になってほしいですね。

本記事で年内の更新はラストになります。
また、年末年始は帰省しており更新環境がないので
12/30~1/9まで更新をお休みさせていただきます。

次回の更新は1/10となります。

それでは今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

良いお年を。


第20位



スマートフォンに設定している壁紙やアプリを共有できるサイト「MyColorscreen」

スマートフォン、流行りましたねー。
みんながどんな壁紙をしているかを共有できるサービスです。


第19位



「Chrome Web Store」で見つけた便利なメモ・スクラップ系の無料アプリ5つまとめ

Chrome拡張機能のまとめ記事です。
Chrome上でメモやスクラップとして使える拡張機能がたくさん。


第18位



話題のGoogle新サービス「Google+」に友人を招待する方法

Google+が登場したときの記事ですね。
当初は招待制でした。
はてなキーワードかなにかのリンクに記載されていてアクセスが増えましたね。


第17位



あなたのTwitterを解析し、あらゆる情報を視覚化してくれるサイト「mirror.me」

Twitterの解析系サービスです。
この手はたくさんありますが、見せ方が上手なサービスでしたね。


第16位



33言語対応!画像からテキストだけを抽出できるサービス「The Free Online OCR」

画像からテキストの抽出ができるサービスです。
多言語対応なところがすごいですよねー。


第15位



地震の予兆をお知らせしてくれる緊急地震速報通知アプリ「ゆれくるコール」

震災時に話題になったiPhoneアプリです。
地震の予兆を教えてくれるので、便利でした。


第14位



Google+ をもっと便利に利用するためのChrome拡張機能20個+αまとめ

Google+に関するChrome拡張機能まとめ記事です。
この記事を書くのにすごく時間がかかった覚えがあります。
ひとつひとつ試すのって面倒なんですよね‥。ぶっちゃけると。


第13位



無料で容量10GBのオンラインストレージサービス「Minus」が便利

今年はオンラインストレージ系のサービスが人気でした。
Minusは無料で10GB使えます!


第12位



東北地方太平洋沖地震に関する情報いろいろ

震災時に緊急で更新した記事です。
モバイルからのアクセスが通常の30倍くらいきましたね。
少しでも皆さんの役に立つ情報を提供できるよう、リアルタイム更新していました。


第11位



日本語で学べるHTML5関連資料15個まとめ

HTML5が大躍進した年。
HTML5を勉強したいときに使えそうな資料をまとめました。


第10位



名前・メールアドレスなどの情報からその人が利用しているサービスを検索してくれるサイト「Spokeo」

怖いサービスだと話題になりました。
コメント欄が怖いの嵐でしたね。


第9位



ブラウザにドラッグ&ドロップでアップロード可能な無料9GBストレージ「Fyels」

オンラインストレージ系サービス。
記事更新後にオークションで売買されてしまいました。
現在はちゃんとしたストレージサービスとして運営されているようです。


第8位



人気動画サイトから動画をダウンロードして様々な形式に変換できるツール「Free Video Converter」

多機能で使いやすく、日本語に対応したツールです。
入れておくと便利ですね。


第7位



無料で容量20GB、同時に1000ファイルアップロード可能なオンラインストレージ「Uploadingit.com」

またまたオンラインストレージ系です。
無料で20GBって恐ろしかったですね。


第6位



Google Chromeのタブまわりをカスタマイズできる拡張機能30個まとめ

Chromeのタブまわりの拡張機能まとめです。
記事の上部にでかでかとリンクを貼っているからアクセスが多かったのかな。
そろそろテンプレも変更しなくちゃ‥。


第5位



ハイクオリティなChromeテーマ 厳選100個まとめ

Chromeのテーマまとめです。
なんだか古いリンクが使えなくなったみたいで申し訳ないです。


第4位



PCから『Instagram』をもっと楽しむためのWebサービス25個まとめ

Instagramのまとめ記事です。
InstagramをPCからも楽しみたい方は覗いてみてください!


第3位



無料版Dropboxの容量を最大20GBまで増やす方法まとめ

Dropboxの容量をがんがん増やす方法です。
アカデミックのメールアドレスがあれば倍増できることを知ったので書きました。


第2位



YouTube動画の音声だけを抽出してMP3に変換してくれるサービス「ConvertMeMP3」

YouTubeの音声をMP3でダウンロードできるサービスです。
この手のサービスはたくさんあるのですが、Yahoo!の検索結果の上位に載ったためアクセスが増えました。


第1位



似たような画像を探してくれる「類似画像検索サービス」10サイトまとめ

記念すべき第1位はこちら。
類似画像を検索してくれるサービスのまとめ記事です。
Googleが画像から検索を公開する前に出したので人気がでたのかな。


というわけで、今年の人気記事まとめでした。
2011年もありがとうございました。
それでは良いお年を!

次回は1/10から更新します
 本記事で紹介したサイト
二十歳街道まっしぐら
http://20kaido.com/
あとで読む Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 この記事をみた人はこんな記事も見ています

 前後の記事もどうぞ

 この記事をブックマーク/共有する

 トラックバックURL

Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント

コメントする
お名前
二十歳街道まっしぐら 2nd @カメきち 2010.10.01-