ツール・サイト紹介
ニュース/2ちゃんねる

今週の人気記事

不特定多数のTwitterユーザが同時刻に同じメッセージをツイートできるサービス「Shout a Tweet」

あとで読む Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
Shout a Tweet
Shout a Tweet

協力者を募って同時に同じメッセージをツイート


Shout a Tweet」は自分の意見に賛同するひとを募って、メッセージを同時ポストできるサービスです。

使う場面があまり思いつかないですが、あまり見かけないサービスなので紹介。

使い方は簡単で、まずツイート内容を自分で登録します。
その後、そのツイートに賛同する人を募って、一定数の人数が達成すればそのメッセージが発信されます。
同時刻に同じツイートがいろんな場所で投稿されるというわけ。

また、賛同者が一定数集まらなくても指定した時間がくればその時点でツイートしてくれる機能もあります。

不特定多数の人が同時に同じツイートをしたいときに使えるかな。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


同時刻に同じツイートをさせる


まず「Shout a Tweet」へアクセスしましょう。


Shout a Tweet

ツイートしたい内容を書き込みます。
ラジオボタンで、
一定数人数が集まったら投稿」「指定した時間が来たら投稿」の2つが選べます。

SHOUT」ボタンをクリックして、完了です。


Shout a Tweet

個別ページです。
現在、2人が集まればツイートされる設定になっています。

Share with this url」にある共有用のURLを友人などにお知らせしましょう。


Shout a Tweet

別のユーザからはこのように見えます。
「JOIN SHOUT」すると、賛同完了です。


2人の賛同者が無事集まったので、その時点でツイートされました。


Shout a Tweet

このように同じ時刻に同じ内容が。


使い方が少々難しいかも知れませんが、
同じ内容を不特定多数の方がツイートできるサービスは新しいですね!
 本記事で紹介したサイト
Shout a Tweet
http://www.shoutatweet.com/
あとで読む Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 この記事をみた人はこんな記事も見ています

 前後の記事もどうぞ

 この記事をブックマーク/共有する

 トラックバックURL

Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント

コメントする
お名前
二十歳街道まっしぐら 2nd @カメきち 2010.10.01-