Facebookで友達から削除されたら通知してくれるスクリプト「Unfriend Finder」

Facebookの友達から削除されたら通知される
「Unfriend Finder」はその名のとおりFacebookで友達から削除されたら通知してくれるスクリプトです。
Facebookで友達から外れた人を一覧で表示してくれます。
あと、リクエスト送信後、「保留」にした人一覧も表示されます。
誰にリクエストが承認されてないか把握できますよ。
※おそらくですが、このスクリプトを導入している状態で友達削除されないと通知されなさそうです‥。その辺よくわかってなくてすみませんー。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
Facebookで友達から外れた人を一覧で表示してくれます。
あと、リクエスト送信後、「保留」にした人一覧も表示されます。
誰にリクエストが承認されてないか把握できますよ。
※おそらくですが、このスクリプトを導入している状態で友達削除されないと通知されなさそうです‥。その辺よくわかってなくてすみませんー。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
Facebookの友達から削除された一覧
まず「Unfriend Finder」へアクセスしてスクリプトをダウンロードしましょう。
ChromeやFirefoxにインストールできますよ。

スクリプトを有効にしてFacebookにアクセスします。
友達から削除されたら、このように通知されますよ。

友達じゃなくなった人一覧…。

承認待ちのリクエスト一覧も見られます。
これ、便利かも。
あまりこういうのは気にせず楽しむほうが良いのですが、気になる方はどうぞ。
ChromeやFirefoxにインストールできますよ。

スクリプトを有効にしてFacebookにアクセスします。
友達から削除されたら、このように通知されますよ。

友達じゃなくなった人一覧…。

承認待ちのリクエスト一覧も見られます。
これ、便利かも。
あまりこういうのは気にせず楽しむほうが良いのですが、気になる方はどうぞ。


この記事をみた人はこんな記事も見ています
前後の記事もどうぞ
この記事をブックマーク/共有する
トラックバックURL
このブログを購読しますか?
FeedlyなどのRSSリーダーを使うと、このブログの更新情報をいち早くキャッチできます。このブログのRSS(http://20kaido.com/index.rdf)を登録すれば、更新されるたびに概要(記事タイトル・冒頭)が手に入ります。
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!

・メール
20kaido@gmail.com
・Twitter
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
20kaido@gmail.com
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
記事公開日:2011年07月28日 コメント(4)
Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント
コメントする

facebook友達削除を通知するアプリは、提供禁止
http://facebook.boo.jp/facebook-friend-remove
私が削除した事がわかってしまいます。
もう会う事のない人でも、少し気まずいですね。