YouTube動画をアーティスト・アルバムごとに抽出して視聴できるサービス「Cantio!」

YouTube+iTunes風ミュージックプレーヤー
「Cantio!」はYouTubeの動画をアルバム・アーティストごとに抽出してくれるサービスです。
さらに、それらを再生することができます。
見た目はちょっとiTunesっぽい感じで、非常に使いやすいインタフェースです。
YouTube動画をその場で再生してくれますが、音楽プレーヤー感覚で利用できるところが特徴。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
さらに、それらを再生することができます。
見た目はちょっとiTunesっぽい感じで、非常に使いやすいインタフェースです。
YouTube動画をその場で再生してくれますが、音楽プレーヤー感覚で利用できるところが特徴。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
アルバム、アーティストごとにYouTube動画を抽出
まず「Cantio!」へアクセスしましょう。
新規ユーザ登録します。Facebookアカウントでもログイン可能です。

このような音楽プレーヤーが表示されます。

アーティスト名、曲名で検索することができます。
検索結果は、このようにアルバム単位でまとめられます。
左側にはアーティスト情報が。

プレーヤーはシャッフル、リピート、音量調節など基本機能が備わっています。
左下にYouTube動画が流れています。クリックすると、最大化されますよ。
小さく表示されるので、音楽にだけ集中したい方には便利ですね。
YouTube動画をアーティスト、アルバムごとにまとめて聴きたいときにどうぞ。
新規ユーザ登録します。Facebookアカウントでもログイン可能です。

このような音楽プレーヤーが表示されます。

アーティスト名、曲名で検索することができます。
検索結果は、このようにアルバム単位でまとめられます。
左側にはアーティスト情報が。

プレーヤーはシャッフル、リピート、音量調節など基本機能が備わっています。
左下にYouTube動画が流れています。クリックすると、最大化されますよ。
小さく表示されるので、音楽にだけ集中したい方には便利ですね。
YouTube動画をアーティスト、アルバムごとにまとめて聴きたいときにどうぞ。


この記事をみた人はこんな記事も見ています
前後の記事もどうぞ
この記事をブックマーク/共有する
トラックバックURL
このブログを購読しますか?
FeedlyなどのRSSリーダーを使うと、このブログの更新情報をいち早くキャッチできます。このブログのRSS(http://20kaido.com/index.rdf)を登録すれば、更新されるたびに概要(記事タイトル・冒頭)が手に入ります。
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!

・メール
20kaido@gmail.com
・Twitter
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
20kaido@gmail.com
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
記事公開日:2011年07月05日 コメント(0)
Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント
コメントする
