ツール・サイト紹介
ニュース/2ちゃんねる

今週の人気記事

Googleストリートビューで世界中のストリートアートを閲覧できるサイト「STREET ART VIEW」

あとで読む Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
STREET ART VIEW
STREET ART VIEW

ストリートビューでストリートアートを眺める


STREET ART VIEW」はストリートアートを地図上でまとめたサイトです。
世界中のストリートアートがストリートビューで見ることができますよ。

レッドブルのキャンペーンで作られたみたいですね。

閲覧もできますし、自分で発見した場所を追加することもできます。
また、アーティストごとに登録することもできるようです。

現在で、ざっと1000以上のスポットが登録されていますよ。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


ストリートアートを探す


まず「STREET ART VIEW」にアクセスしましょう。
STREET ART VIEW
地図上に赤や黄や青のマークが。
その中に数字が書かれていますが、それはストリートアートの数を示します。

STREET ART VIEW
ズームしていくと、ストリートアートが表示されます。

STREET ART VIEW
アーティストごとに検索をすることもできます。


ストリートアートを登録する


自分もストリートアートを発見したら登録しましょう。
STREET ART VIEW
左メニューの「ADD A LOCATION」から。

ストリートビューが可能な地域のみ登録可能です。
人間アイコンをドラッグしてスポットを決めます。

STREET ART VIEW
ストリートアートがある場所を表示させます。
アングルもちゃんと設定しましょう。

そして「SUBMIT」でストリートアートが登録できます。


ちょっとした暇つぶしにどうぞ。
色んなストリートアートがあって面白いですよ。

 本記事で紹介したサイト
STREET ART VIEW
http://streetartview.com/
あとで読む Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 この記事をみた人はこんな記事も見ています

 前後の記事もどうぞ

 この記事をブックマーク/共有する

 トラックバックURL

Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント

コメントする
お名前
二十歳街道まっしぐら 2nd @カメきち 2010.10.01-