ツール・サイト紹介
ニュース/2ちゃんねる

今週の人気記事

長文英語を自動要約(キーワード生成, インデックス作成)してくれるサイト「Topicmarks」

あとで読む Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
Topicmarks
Topicmarks

長文英語を自動要約してくれるサービス


Topicmarks」は長い英語を自動的に要約してくれるサイトです。

単純に要約を作ってくれるだけでなく、
キーワードのタグクラウドを作成してくれたり、インデックスも作ってくれます。

PDF、テキスト、URLから読み込み可能。
変換時間もかなり早くて便利ですよ。

利用にはGoogleまたはYahoo!のアカウントが必要です。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


長文英語を自動要約させる


まず「Topicmarks」にアクセスします。
Topicmarks
PDF、テキスト、URLから読み込み可能です。
それぞれ英語のみ対応しています。

Topicmarks
アップロード中。
右上に指定した英語長文の読了時間が書かれています。
通常なら17分かかるところを、「Topicmarks」を使えば1分で全体像が掴めますよーということですね。

Topicmarks
完了すると、(ログインに利用した)メールアドレスにメールが届きます。

では、要約具合を見てみましょう。


要約された内容を確認する


Topicmarks
重要な部分まとめです。

Topicmarks
要約部分。
右上のスライダーを触ると、文章量を変更させられますよ。

Topicmarks
キーワードまとめ。
よく出てくるワードがひと目でわかりますね。

Topicmarks
インデックス。
クリックすると、その単語やフレーズが該当する場所をハイライトしてくれます。


キーワード生成やインデックス作成が便利だなーと感じました。
日本語も対応して欲しいですね!

 本記事で紹介したサイト
Topicmarks
http://topicmarks.com/
あとで読む Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 この記事をみた人はこんな記事も見ています

 前後の記事もどうぞ

 この記事をブックマーク/共有する

 トラックバックURL

Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント

コメントする
お名前
二十歳街道まっしぐら 2nd @カメきち 2010.10.01-