【ネタ帳】デスクトップツールに代わる50のWEBサービスまとめ +14記事

時間が時間がー!!毎日なにかを犠牲にしてます…。
4月からもっと忙しいだろうし、これくらいでヒーヒーいってたらだめですねー。
★今週のライフハッカー記事★
今週は以下の記事を書かせていただきました。
・超シンプルなTODO管理サービス「ToSimplyDo」
・木曜のライフハック記事まとめ
・Googleドキュメントに動画をアップロードできるようになりました
・自分のPCにインストールされているフォントのプレビューをWEB上で行えるサイト「wordmark.it」
来週もよろしくお願いします。
そういえば昔に比べてソフトウェアをインストールする機会が減ったきがします。
顔文字が大量に搭載されてます。ふぁぼったーやBuzztterの連携もあり。日本人向けのクライアントです。
ユーザが自由に記事を投稿し、さらにそれに対して投票ができるサイトです。仕組みとしてははてブやnanapiライク。
利用したいアドレスをサクッと作れて、最大6時間利用できます。ただ日本語は通りませんでした。
以前紹介した「Flicksquare」のGowalla版。
Tシャツ用のデザインがたっぷり!シャツが好きな方どうぞ。
お絵かきが好きな方どうぞ。動画作成もできます。全体的に子供向けなイメージがありますが、内容はしっかりしてますよ。
名前を入力してテンプレを指定するだけ!細かい設定もあとでできます。
場所を指定するとビーチが検索できます。詳細ページの情報がもっと集まると良さそう。
有料?のものもあります。分かりやすくカスタマイズできるのでなかなか良いですよ。
モバイルの画像関連の処理にどうぞ。
Ebookと書いてあるので電子書籍を検索するサービスかも。
画像でサイトデザインを作れば、コーディングをすべてやってくれるサービスです。
YouTubeなどの動画共有サイトのひとつ。
Instantサーチというやつですね。非常に速いです。

この記事をみた人はこんな記事も見ています
前後の記事もどうぞ
この記事をブックマーク/共有する
トラックバックURL
このブログを購読しますか?
FeedlyなどのRSSリーダーを使うと、このブログの更新情報をいち早くキャッチできます。このブログのRSS(http://20kaido.com/index.rdf)を登録すれば、更新されるたびに概要(記事タイトル・冒頭)が手に入ります。
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!

・メール
20kaido@gmail.com
・Twitter
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
20kaido@gmail.com
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
記事公開日:2011年01月16日 コメント(0)
Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント
コメントする
