【ネタ帳】WEBフォームをカスタマイズできる素敵なjQuery50個まとめ +22記事

一昨日から香港へ行っています。本日の深夜に帰ってくる予定です。
もう12月ですねー、12月はお金がパンパン吹っ飛んでいくので注意しないと。
★今週のライフハッカー記事★
今週は以下の記事を書かせていただきました。
すごい。もう画像いらないじゃん!
友人が見てる番組をみると、ポイントやバッヂが溜まるというもの。今誰が何を見てるかを共有できるのは面白いです。
美を求める女性向けコミュニティですね。メイクの仕方などもあります。
Facebookを利用してランダムでいろんな人とチャットできます。知り合いを増やしたりするのに使えますね。ちょっと怖いですが。
大学名と大学のメールアドレスが必要みたいです。学生同士の交流サイトは需要ありそう。
へーこんなにあるんですね。PDFだけじゃなくてZIPも見れたりするものも。
Facebookアプリよくわかってないので、また調べてイイのあったらまとめます。
URLを入力すると解析開始。TwitterやBlogでの言及が一覧で表示されるのは便利かも。
プレビューが検索結果にでるようになりましたが、あれがウザイ方はどうぞ。
電話やメール、ウェブにTwitter、Facebookなどから対応できるようです。
位置情報を扱ったSNSのようです。人以外にもグループやイベントも探せます。
あらゆる健康器具と連携できて、iPhoneやiPadで管理できるそうです。「Digifit Connect」っていうのをiPhoneに差す必要があります。
チャットを簡単に作られるサービス。どんなメッセージができたかも記録管理できるところがいいですね。
フリーマーケットをオンラインにした感じですかね。地域を指定するとその周辺で誰かが売っている商品一覧がでます。
TODOサービスです。自分の作ったTODO以外にも他人のTODOが確認できます。人気のあるTODOを見るのも面白いですね。
URL入れたら作成完了。サイズも選べます。QRコードへのリンクも作成してくれますね。
カウントダウンバッヂを作ってくれます。タイトルや背景などの設定も可能。
購入してないのでなんともいえませんが、良さそうなブラウザアプリ。Flashが見られます。他にもTwitterやFacebookの連携がスムーズにできそう。
商品名で検索すると画像で商品がずらり。色でも絞れます。
こういうサービスいいですね。時系列に記録できます。歩いたとかしゃべったとか何をしたかを記録すると楽しいでしょう。
ページデザインが面白いですね。まだβ公開です。
ついつい目を細めてしまいます。

この記事をみた人はこんな記事も見ています
前後の記事もどうぞ
この記事をブックマーク/共有する
トラックバックURL
このブログを購読しますか?
FeedlyなどのRSSリーダーを使うと、このブログの更新情報をいち早くキャッチできます。このブログのRSS(http://20kaido.com/index.rdf)を登録すれば、更新されるたびに概要(記事タイトル・冒頭)が手に入ります。
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!

・メール
20kaido@gmail.com
・Twitter
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
20kaido@gmail.com
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
記事公開日:2010年11月28日 コメント(0)
Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント
コメントする
