【ネタ帳】Photoshop(PSD形式)の新Twitterの背景用テンプレート +21記事

10月も本日でおしまい!
なんと移転してから1ヶ月が経とうとしています。
今月のPVは約200,000、はてなブックマーク数は約4,000、購読者数は約2,800となっております。
PVは移転前の約3分の1くらい落ち込んでいますが、3000人弱の方が新しく購読してくださって感謝です。
はてなブックマークのホットエントリーにも3回載りました。
はてなブックマークのホットエントリーにも3回載りました。
うち2つは1000users超えです。ありがとうございます。
この調子で来月からも更新をしていきますので、よろしくお願いします。
★今週のライフハッカー記事★
今週は以下の記事をかかせていだきました。
・名刺にパンフレットにWebサイトまで作れちゃう、Adobeの『Project ROME』がすごい!
・Facebookで特定のアプリケーション経由で投稿された内容を非表示できるChrome拡張機能「Facebook Application Blocker」
・木曜のライフハック記事まとめ
「木曜のライフハック記事まとめ」は私が毎週担当しており、木曜日夜に更新されるようになってます。
・名刺にパンフレットにWebサイトまで作れちゃう、Adobeの『Project ROME』がすごい!
・Facebookで特定のアプリケーション経由で投稿された内容を非表示できるChrome拡張機能「Facebook Application Blocker」
・木曜のライフハック記事まとめ
「木曜のライフハック記事まとめ」は私が毎週担当しており、木曜日夜に更新されるようになってます。
Twitterの新インタフェース用の背景を作るときにどうぞ。
クオリティ高いのばかり!Photoshop使いにはたまんねぇーすね。
ちょっとハマりそう笑 暇つぶしにどうぞ。
レストランのサイトを立ち上げる人は覗いてみましょう。
テクスチャを適用して使い回しできますね。
Photoshopのアクションファイルたくさん。写真を加工して遊んでみたいです。
利用しないにしても、一通り眺めるだけでいいアイデアが浮かびそうです。
CSSで有名なテクニックについて。中央寄せや62.5%のやつなど。
ジャンル問わず、とにかく集めてやった!って感じですね。グランジ系のいいのがある。
新しくサイトを作るときに参考にしたいですね。
ビームみたいな、光り輝く線。全部で740ものブラシがGetできます。
有名所ですと、GoogleSiteなど。こんなにもWEBサイト制作ツールってあるんですね。
新鮮な感じがしますね。クオリティ高いフォントが集まってますよ。
ウェブ作成、モバイルのUI作成にもってこい!どれもイイですねー。
ボケた感じのテクスチャです。カラフルなのがたくさん。
とりあえずはFoursquareを使う習慣をつけることからですね。
グラフ化してくれて分かりやすいです。日本にもこういうサイトあるかな。
かっこいいフォントが多いですね。角張ったフォントが多いかな。
いろんな人のiPhoneのデコレーションが集められています。ケースとかこだわりたいですよねー。
Dribbbleというサイトがありまして、そこから集めた優れたUIデザインまとめです。
TwitterにYahooにYouTubeにたくさんありますよ。
Google検索のプレビューはいいかも、って感じました。
へぇ、こんなページが。昔とロゴが入れ替わってますね。

この記事をみた人はこんな記事も見ています
前後の記事もどうぞ
この記事をブックマーク/共有する
トラックバックURL
このブログを購読しますか?
FeedlyなどのRSSリーダーを使うと、このブログの更新情報をいち早くキャッチできます。このブログのRSS(http://20kaido.com/index.rdf)を登録すれば、更新されるたびに概要(記事タイトル・冒頭)が手に入ります。
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしていただければ最新の情報をお届けします。
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」するだけで購読できますよ!

・メール
20kaido@gmail.com
・Twitter
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
20kaido@gmail.com
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
記事公開日:2010年10月31日 コメント(0)
Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント
コメントする
